fc2ブログ
11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

5月2日、3日、4日と連チャンで無料相談会やります。

場所は、松本。

松本南、安曇野、松本 という住宅展示場の3会場で行います。

お近くの方で、「ちょっと相談してみたい」と思っている人は、是非お気軽にお立ち寄り下さい。

詳しい日程、スケジュールは、↓ のチラシに載っています。

http://www.housing-messe.com/matsumotominami.html

スポンサーサイト



5月2日、3日、4日と連チャンで無料相談会やります。

場所は、松本。

松本南、安曇野、松本 という住宅展示場の3会場で行います。

お近くの方で、「ちょっと相談してみたい」と思っている人は、是非お気軽にお立ち寄り下さい。

詳しい日程、スケジュールは、↓ のチラシに載っています。

http://www.housing-messe.com/matsumotominami.html

平成21年度第2回住宅ローンアドバイザー養成講座の申込が10月1日までとせまっています。

基礎から応用まで、住宅ローンについての勉強をしたいと思う方は受講してみてください。

(財)住宅金融普及協会

https://www.hlpa.or.jp/Seminar/index.aspx

平成21年度第2回住宅ローンアドバイザー養成講座の申込が10月1日までとせまっています。

基礎から応用まで、住宅ローンについての勉強をしたいと思う方は受講してみてください。

(財)住宅金融普及協会

https://www.hlpa.or.jp/Seminar/index.aspx

今年度第2回の「住宅ローンアドバイザー」の講座の募集が行われています。

住宅金融普及協会
https://www.hlpa.or.jp/seido/index.aspx

住宅ローンを基礎から勉強したい方は是非。

WEBやビデオによる講義を受けていただくと、
ボクも少し登場します。



失敗しない住宅ローン術
今年度第2回の「住宅ローンアドバイザー」の講座の募集が行われています。

住宅金融普及協会
https://www.hlpa.or.jp/seido/index.aspx

住宅ローンを基礎から勉強したい方は是非。

WEBやビデオによる講義を受けていただくと、
ボクも少し登場します。



失敗しない住宅ローン術
2月15日(日)11:00~

朝日新聞総合住宅展示場
ハウジングプラザ松戸
http://www.housing-messe.com/asahi-matsudokita.html#

にて、無料セミナーを実施します。
住宅ローンの組み方、考え方だけでなく、
今年導入が決まりそうな新しい住宅ローン減税の制度についても、
ポイントをまとめてお伝えします。

参加ご希望の方は、ハウジングプラザ松戸まで事前に電話予約を。
(予約がないと座れない可能性がありますので)

お近くの方は是非ともお気軽にご参加下さい。




家を見よう
2月15日(日)11:00~

朝日新聞総合住宅展示場
ハウジングプラザ松戸
http://www.housing-messe.com/asahi-matsudokita.html#

にて、無料セミナーを実施します。
住宅ローンの組み方、考え方だけでなく、
今年導入が決まりそうな新しい住宅ローン減税の制度についても、
ポイントをまとめてお伝えします。

参加ご希望の方は、ハウジングプラザ松戸まで事前に電話予約を。
(予約がないと座れない可能性がありますので)

お近くの方は是非ともお気軽にご参加下さい。




家を見よう
すみません。この場を借りて、ちょっと宣伝です。

事務所を神保町にかまえたこともあり、一時的に休止していた有料相談を再開することにしました。

住宅ローンだけでなく、保険の見直しや、資産運用、年金・税金の一般的な話など、家計やお金全般に関する相談を受け付けます。

住宅ローンなどは、希望の物件を買った場合に家計がどのように変化していくのかをきちんとキャッシュフロー表を作成してシミュレーションし、結果をお渡ししますので、将来の教育費や老後資金のことも考慮した資金計画を立案することが可能です。

なお、保険商品や金融商品の販売は行っていませんので、相談に来ていただいたときに商品の契約を強要することもありません。相談料のみをいただくだけですので、お気軽にご相談ください。

相談料などの詳細は、こちら↓からメールを送っていただければ回答します。
http://www.hissie.com/index4.html



住宅ローン大丈夫?
すみません。この場を借りて、ちょっと宣伝です。

事務所を神保町にかまえたこともあり、一時的に休止していた有料相談を再開することにしました。

住宅ローンだけでなく、保険の見直しや、資産運用、年金・税金の一般的な話など、家計やお金全般に関する相談を受け付けます。

住宅ローンなどは、希望の物件を買った場合に家計がどのように変化していくのかをきちんとキャッシュフロー表を作成してシミュレーションし、結果をお渡ししますので、将来の教育費や老後資金のことも考慮した資金計画を立案することが可能です。

なお、保険商品や金融商品の販売は行っていませんので、相談に来ていただいたときに商品の契約を強要することもありません。相談料のみをいただくだけですので、お気軽にご相談ください。

相談料などの詳細は、こちら↓からメールを送っていただければ回答します。
http://www.hissie.com/index4.html



住宅ローン大丈夫?
 

プロフィール

ヒッシーこと菱田雅生

  • Author:ヒッシーこと菱田雅生
  • 1969年東京生まれ。大学卒業後、証券会社、独立系FP会社を経て独立。ライフアセットコンサルティング株式会社代表取締役。現在は、相談業務や原稿執筆、セミナー講師等に従事。ごくたまにTVやラジオへの出演もしている。
    http://www.fpmeister.com
 
 
 
 

月別アーカイブ

 
 

ブロとも申請フォーム