fc2ブログ
11 月<< 2023年12 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>01 月
 

【相談内容】30代シングル男性。年収450万円。なんとか貯金が1000万円貯まってきたので、これを元手にマンションを購入しようかと検討中。全額に近い金額を頭金に回して借入金額を少なくしたほうがいいのか、半額の500万円くらいは手元に残しておいたほうがいいのか、迷っているとのこと。

スポンサーサイト



【相談内容】40代後半のご夫婦。現在、一戸建て(持ち家)に住んでいるが、子供が独立したので広い家に住む必要性がなくなった。コンパクトマンションなどへの住み替えを検討中。一戸建てを売ってマンションに買い替えるか、一戸建てを賃貸に出してマンションを買うか、どちらがいいのか悩んでいるとのこと。世帯年収は550万円。

【相談内容】40代後半のご夫婦。子供が独立して家を出たため、夫婦2人では広くて家賃の高い家はもったいない。老後のことも考えて2人で住むためのマイホーム購入を検討中。比較的便利なマンションであれば、広さはあまり求めないとのこと。世帯年収は650万円程度。

【相談内容】夫26歳(年収350万円)、妻25歳(年収300万円)、結婚を機にマンション購入を検討している。将来の住み替えを前提にコンパクトなマンションにするか、住み続けることを前提にファミリータイプのマンションにするかを悩んでいるとのこと。

【相談内容】年収380万円の30代シングル女性。交通の便がよいところにコンパクトなマンションがほしい、とのこと。

【相談内容】夫37歳(自営業:所得600万円)、妻35歳(会社員:年収400万円)のDINKS。池袋に近いタワー型マンションを検討中。夫が自営業者なので、どのくらいのローンが組めるのか、夫名義のみで買えるのか、収入合算すれば大丈夫なのか、などを教えてほしいとのこと。

今回から週1くらいのペースで、マンション購入相談についての回答を書いていきたいと思います。相談者の詳しい情報は載せられませんが、似た状況にある人にはそれなりに参考にできるのではないかと思います。

では、始めてみましょうか。

 

プロフィール

ヒッシーこと菱田雅生

  • Author:ヒッシーこと菱田雅生
  • 1969年東京生まれ。大学卒業後、証券会社、独立系FP会社を経て独立。ライフアセットコンサルティング株式会社代表取締役。現在は、相談業務や原稿執筆、セミナー講師等に従事。ごくたまにTVやラジオへの出演もしている。
    http://www.fpmeister.com
 
 
 
 

月別アーカイブ

 
 

ブロとも申請フォーム