fc2ブログ
01 月<< 2010年02 月  12345678910111213141516171819202122232425262728  >>03 月
 

【相談内容】夫26歳(年収350万円)、妻25歳(年収300万円)、結婚を機にマンション購入を検討している。将来の住み替えを前提にコンパクトなマンションにするか、住み続けることを前提にファミリータイプのマンションにするかを悩んでいるとのこと。

スポンサーサイト



知る人ぞ知る?柏の「竹やぶ」
前々から行きたいと思っていた蕎麦屋さん。
六本木店がミシュランに載ったので、柏店は支店のように思われがちですが、柏が本店です。

写真は「天せいろ」¥2,520―
ちょっと値段は高めですが、とっても美味でした。
  • このエントリーのカテゴリ : 
知る人ぞ知る?柏の「竹やぶ」
前々から行きたいと思っていた蕎麦屋さん。
六本木店がミシュランに載ったので、柏店は支店のように思われがちですが、柏が本店です。

写真は「天せいろ」¥2,520―
ちょっと値段は高めですが、とっても美味でした。
  • このエントリーのカテゴリ : 

【相談内容】年収380万円の30代シングル女性。交通の便がよいところにコンパクトなマンションがほしい、とのこと。

沖縄といえば
沖縄で仕事。
この季節の沖縄は、意外と寒い。
もちろんコートはいらないけど。
  • このエントリーのカテゴリ : 
沖縄といえば
沖縄で仕事。
この季節の沖縄は、意外と寒い。
もちろんコートはいらないけど。
  • このエントリーのカテゴリ : 

【相談内容】夫37歳(自営業:所得600万円)、妻35歳(会社員:年収400万円)のDINKS。池袋に近いタワー型マンションを検討中。夫が自営業者なので、どのくらいのローンが組めるのか、夫名義のみで買えるのか、収入合算すれば大丈夫なのか、などを教えてほしいとのこと。

近年は、ボーナス返済を利用する人が少なくなっているようですが、ボーナス返済を上手に利用するのであれば、実はおトクになる可能性もあるんです。

スーモのコラム(マネー騎士)のほうで、記事をアップしました。

「ボーナス返済は本当に使わないほうがいいの?」

http://suumo.jp/edit/money/hissi/100210/index.html

これからローンを組もうと思っている人は、是非参考にしてください。

ちなみに、現在返済中の人でも、条件変更によってボーナス返済の割合を変えたり、ボーナス返済の有無を変えたりできる金融機関は多いはずなので、調べてみてくださいね。

近年は、ボーナス返済を利用する人が少なくなっているようですが、ボーナス返済を上手に利用するのであれば、実はおトクになる可能性もあるんです。

スーモのコラム(マネー騎士)のほうで、記事をアップしました。

「ボーナス返済は本当に使わないほうがいいの?」

http://suumo.jp/edit/money/hissi/100210/index.html

これからローンを組もうと思っている人は、是非参考にしてください。

ちなみに、現在返済中の人でも、条件変更によってボーナス返済の割合を変えたり、ボーナス返済の有無を変えたりできる金融機関は多いはずなので、調べてみてくださいね。

今回から週1くらいのペースで、マンション購入相談についての回答を書いていきたいと思います。相談者の詳しい情報は載せられませんが、似た状況にある人にはそれなりに参考にできるのではないかと思います。

では、始めてみましょうか。

 

プロフィール

ヒッシーこと菱田雅生

  • Author:ヒッシーこと菱田雅生
  • 1969年東京生まれ。大学卒業後、証券会社、独立系FP会社を経て独立。ライフアセットコンサルティング株式会社代表取締役。現在は、相談業務や原稿執筆、セミナー講師等に従事。ごくたまにTVやラジオへの出演もしている。
    http://www.fpmeister.com
 
 
 
 

月別アーカイブ

 
 

ブロとも申請フォーム