fc2ブログ
02 月<< 2011年03 月  12345678910111213141516171819202122232425262728293031  >>04 月
 

被災された方へ、被災住宅復旧のための資金融資についてや、現在、旧公庫融資やフラット35を返済中の方への返済方法の変更、団信特約料の一時猶予や返戻についてHPに載せられています。

まだまだHPすら見れない方も多いのでしょうが、返済等が心配なお知り合いの方がいましたら教えてあげてください。

http://www.jhf.go.jp/topics/ct_jhtp_000000.html

スポンサーサイト



大震災の発生時からちょうど5日が経過しました。

まさに未曾有といっていい災害ですね。阪神淡路大震災のときよりも確実に被害は大きいのではないでしょうか。5日経っても状況が改善しているようには思えません。

まだ救助を待っている人がたくさんいるようです。一人でも多くの人が助かりますように。

被災された方、救助や支援に向かっている方、たくさんの方々が頑張っています。

ボクもできることをできる範囲で頑張らなければ。

自分を鼓舞するために書いてみました。

スーモの連載記事が更新されました。

今回は、

「ローン金利に影響を及ぼす債券市場って、どんな市場?」

です。

債券市場って、株式市場に比べるとメジャーではない感じがしますが、住宅ローン金利にも大きな影響を与えている重要な市場です。もちろん、預貯金金利も債券市場の影響を受けていますよ。
 

プロフィール

ヒッシーこと菱田雅生

  • Author:ヒッシーこと菱田雅生
  • 1969年東京生まれ。大学卒業後、証券会社、独立系FP会社を経て独立。ライフアセットコンサルティング株式会社代表取締役。現在は、相談業務や原稿執筆、セミナー講師等に従事。ごくたまにTVやラジオへの出演もしている。
    http://www.fpmeister.com
 
 
 
 

月別アーカイブ

 
 

ブロとも申請フォーム